2017-04-20(Thu)
満開に咲いていた桜も先日の雨ですっかり散り、葉桜になってしまいました。
季節は先へ先へと進んで行き、ちょっぴり感傷的になってしまいます。
4月15日16日の二日間、大津花フェスタが皇子山総合運動公園で開催されました。
15日の朝、手早く家事を済ませて車で出かけました。
30分ぐらいかかったでしょうか~臨時駐車場の運動場には沢山の車が止まっていて、多くの方がすでにお買い物をされていました。
息子から頼まれたメダカのお店を捜さなくては・・・・いつものおじさんがいらっしゃいました。
ダルマメダカが高くてビックリ!一匹500円!他のメダカより弱いとか・・・取り敢えず5匹ゲット。
ブッラク、みゆき、紅ほのか、楊貴妃等を購入。(私だけの趣味だったメダカ飼育がいつの間にか・・・。)
次に木工品のお店で前回購入したミニ棚と同じ物を購入。
買った物を車に積み込み、再び会場へ・・・お花関係のお店へ・・・。
アマチュアの方が出店されているお店で山野草と宿根草の苗を購入。
そうそう手作り雑貨のお店でガーデングッズも購入しましたよ。
途中で雨が降ってきたので慌ただしい買い物に・・・焼きそばとたこ焼きはお持ち帰りすることにして・・・。
最後にたどり着いた無料配布の水草堆肥は終了していたので、瓦を小石ぐらいにした鉢底石を頂く事が出来ました。
天候が不順だったので慌ただしい買い物になりましたが、欲しいものが手に入って満足の花フェスタでした。

花フェスタ (以前の会場より近く、臨時駐車場も広くて便利ですね。)

花フェスタ (お買い物の間は雨が降らないで欲しいものですが・・・。)

花フェスタ (雨が心配なので大急ぎで回りました。)

イワギンバイ (山野草のお店で購入。どんな花でしょうね~。)

イカリソウ ピンク (山野草のお店・・・ピンクが欲しかったので即購入。)

ツルハナシノブ (山野草のお店・・・薄紫の花が咲くそうです。)

クリサンセマム(お庭で増えた花や挿し芽をした苗が並んでいる個人のお店で購入。)

ベロニカマダムマルシア (こちらも上と同じお店で購入。ラベルがお洒落ですね!)

? (これは何だったかな?咲いてみないと分かりませんね。)

ガーデングッズ (缶に多肉でも植えて飾ろうかな~。)

ガーデングッズ (ついでに買ってしまいました。雨が掛からない場所でないと・・・どこに飾ろうかな~。)

棚 (キッチンの窓辺にピッタリサイズなんです。多肉棚(ハオルチア)に重宝します。
季節は先へ先へと進んで行き、ちょっぴり感傷的になってしまいます。
4月15日16日の二日間、大津花フェスタが皇子山総合運動公園で開催されました。
15日の朝、手早く家事を済ませて車で出かけました。
30分ぐらいかかったでしょうか~臨時駐車場の運動場には沢山の車が止まっていて、多くの方がすでにお買い物をされていました。
息子から頼まれたメダカのお店を捜さなくては・・・・いつものおじさんがいらっしゃいました。
ダルマメダカが高くてビックリ!一匹500円!他のメダカより弱いとか・・・取り敢えず5匹ゲット。
ブッラク、みゆき、紅ほのか、楊貴妃等を購入。(私だけの趣味だったメダカ飼育がいつの間にか・・・。)
次に木工品のお店で前回購入したミニ棚と同じ物を購入。
買った物を車に積み込み、再び会場へ・・・お花関係のお店へ・・・。
アマチュアの方が出店されているお店で山野草と宿根草の苗を購入。
そうそう手作り雑貨のお店でガーデングッズも購入しましたよ。
途中で雨が降ってきたので慌ただしい買い物に・・・焼きそばとたこ焼きはお持ち帰りすることにして・・・。
最後にたどり着いた無料配布の水草堆肥は終了していたので、瓦を小石ぐらいにした鉢底石を頂く事が出来ました。
天候が不順だったので慌ただしい買い物になりましたが、欲しいものが手に入って満足の花フェスタでした。

花フェスタ (以前の会場より近く、臨時駐車場も広くて便利ですね。)

花フェスタ (お買い物の間は雨が降らないで欲しいものですが・・・。)

花フェスタ (雨が心配なので大急ぎで回りました。)

イワギンバイ (山野草のお店で購入。どんな花でしょうね~。)

イカリソウ ピンク (山野草のお店・・・ピンクが欲しかったので即購入。)

ツルハナシノブ (山野草のお店・・・薄紫の花が咲くそうです。)

クリサンセマム(お庭で増えた花や挿し芽をした苗が並んでいる個人のお店で購入。)

ベロニカマダムマルシア (こちらも上と同じお店で購入。ラベルがお洒落ですね!)

? (これは何だったかな?咲いてみないと分かりませんね。)

ガーデングッズ (缶に多肉でも植えて飾ろうかな~。)

ガーデングッズ (ついでに買ってしまいました。雨が掛からない場所でないと・・・どこに飾ろうかな~。)

棚 (キッチンの窓辺にピッタリサイズなんです。多肉棚(ハオルチア)に重宝します。
スポンサーサイト