2020-06-16(Tue)
この所、うっとうしい日が続いていましたが梅雨の晴れ間で窓を開けると心地よい風が入ってきます。
綺麗だった庭のバラも終わり、ロウグチがわさわさと生い茂り、過密状態が気になっています。
鉢植えのアジサイも今年は花付きが良く、日に日に色づいてきました。
忙しい毎日で手が回らず、ほったらかし状態ですが、お花達に元気をもらいながらぼちぼち手を入れることにしましょう~。

孔雀サボテン (沢山つぼみが上がり、次々と開花しています。)

ヤナギバヒマワリ?違うような気がする。 (知人から株分けしてもらった花、細い葉が特徴。)

ツルバキア・ビオラセア (ピンクの小花が可愛い、葉や茎にニラのような臭いがある。)

カンパニュラ (紫の花が終わった頃に咲き始めた。)

プリンセスダイアナ (去年より大きめの花が咲いた。)

ロウグチ (わさわさと茂り、高いところで花盛り。)

ストケシア (確かこれも頂き物。綺麗な花です。)

アナベル (咲き始めはグリーン、咲き進むにつれて白く変化します。)

アジサイ (爽やかな花色です。)

アジサイ (ここから変化していきますよ。)

アジサイ (我が家のアジサイは挿し木から育てた鉢植ばっかり。随分大きくなりました。)

アジサイ (これも好きなアジサイの一つです。)

アジサイ (鮮やかな色ですね~。)
綺麗だった庭のバラも終わり、ロウグチがわさわさと生い茂り、過密状態が気になっています。
鉢植えのアジサイも今年は花付きが良く、日に日に色づいてきました。
忙しい毎日で手が回らず、ほったらかし状態ですが、お花達に元気をもらいながらぼちぼち手を入れることにしましょう~。

孔雀サボテン (沢山つぼみが上がり、次々と開花しています。)

ヤナギバヒマワリ?違うような気がする。 (知人から株分けしてもらった花、細い葉が特徴。)

ツルバキア・ビオラセア (ピンクの小花が可愛い、葉や茎にニラのような臭いがある。)

カンパニュラ (紫の花が終わった頃に咲き始めた。)

プリンセスダイアナ (去年より大きめの花が咲いた。)

ロウグチ (わさわさと茂り、高いところで花盛り。)

ストケシア (確かこれも頂き物。綺麗な花です。)

アナベル (咲き始めはグリーン、咲き進むにつれて白く変化します。)

アジサイ (爽やかな花色です。)

アジサイ (ここから変化していきますよ。)

アジサイ (我が家のアジサイは挿し木から育てた鉢植ばっかり。随分大きくなりました。)

アジサイ (これも好きなアジサイの一つです。)

アジサイ (鮮やかな色ですね~。)
スポンサーサイト